こめこの保活日記

早生まれの娘を保育園に入れるべく奮闘する日々の記録。

認可保育園の見学に行ってみた(私立編)

4回目の更新で、やっと保育園の見学に行ってきました。

今回行ったのは私立の認可保育園。

最近、娘がなぜか抱っこひもを嫌がるようになったので、徒歩10分の保育園に行くのにも暴れまくって一苦労です・・・暑いし・・・これからの季節、保育園見学大変だあ。

 

見学時に注目したポイントと先生にした質問はこちら。

 

見学のポイント

1、先生の様子

余裕がなくてヒーヒーしている先生のところには預けたくないですよね、あと挨拶をしてくれないとか。今回行った保育園はそんなことはなく、若い先生が多くて明るい印象でした。

2、園児の様子

しっかりしていて礼儀正しいのも大事ですが、個人的にはのびのび楽しそうに過ごしているかに注目しました。

3、施設の様子

安全対策(階段の前に柵があるなど)は万全か、掃除は行き届いているかをよく見ました。

 

質問したこと

1、自転車やベビーカーは置けるか

自転車通勤をしたかったので。でも無理でした。ですよね~。

2、親以外の迎えは可能か

実母に迎えに行ってもらうこともありそうだったので。今回の保育園はネームタグの購入が必要でした。

3、オムツは持ち込みか

今回の保育園は持ち込み+持ち帰り。オムツって使用済みは持ち帰るんですね、知らなかった・・・

4、SIDS対策について

娘がすぐうつぶせ寝しちゃうので聞きました。30分ごとに見回りをして、うつぶせ寝の子は仰向けにするそうです。

 

園内の案内はというと、説明は短めでささっと10分少々で終わりました。

先生も仕事の合間ですからね、こんなもんか。

印象に残ったのは園児達の服や荷物がきれいに整頓されていること。きちんと生活習慣を身につけさせているんですね。

 

次回は公立の認可保育園の見学に行こうと思います。